チャイナワールド(中国語学習の記録)

BJ Residentの中国語学習と中国に関するいろいろ

支付宝(アリペイ)で日本発行のクレジットカードで支払いをする

支付宝(Alipay、アリペイ) と 微信支付(WeChatpay、ウィーチャットペイ) に日本のVISAカードとマスターカードを登録して、支払い手段とすることができます。

 

(この記事は随時アップデートする予定です。準備ができたら、支付宝(アリペイ)のスクリーンショットなどを追加します。)

 

店舗での支払い手段として钱包(ウォレット)から支払いをするひとが多いでしょうが、日本で発行した国際カードを登録して、支払い手段とすることができます。

 

支払い優先順序や、パスワード省略など各種条件設定はカスタマイズできますがデフォルト設定の場合は支払い時に支払い手段としてクレジットカードを選択します。

 

国際カードでの支払いはAlipayとWechatPayの両方に対応する店舗、どちらかのみに対応する店舗があります。よって、どちらかでカード払いできなかったら、他方を試すのもよいでしょう。個人的な経験に基づく感覚ではAlipayのほうがWechatPayよりカード払いできる店舗が多いです。

 

AlipayにはVISAカードとマスターカードが登録できます。WechatPayにはVISA、マスターに加えてJCBカードが登録できます。ただし、これまで何度も試しましたが、リアル店舗でJCBカードで支払いできたことは1度もありません。たぶん、できないのでしょうね。また、WeChatアプリ内の支払いで登録したJCBカードが使えるかどうかは未だ1度も試したことがないので、近いうちに試してみようと思います。

ちなみに、日本発行の銀聯クレジットカードはAlipayとWechatPayに登録できません。

 

さて、北京での状況です。Alipay登録の国際カードでどれだけ多くの店舗で利用できるかについては肝心な点です。全ての店舗で試すことはできませんが、私の生活の範囲ではAlipayでカード払いできるところはかなりあるという印象です。

 

大規模店おいではたいてい使用可能です。ローカルのコンビニなど小規模店舗でも、使用できるところは多いです。ものすごく小さな商店、麺類・蓋飯(中華式どんぶり)をメインに提供する小食堂などでは使えないところが多いかもしれません。

 

規模の大きな店舗ほど使えるという傾向はあるかと思いますが、同じような小さな食堂や便利店で利用できたり、できなかったりがあるので、クレジットカードが使えるかどうかはお店の方針によるのではないでしょうか。ただ、以前から日本発行の銀聯カードが利用できていた以上に、AlipayとWeChatpayで国際カードが利用できる店舗が多いのは確かだと思います。

 

以上の使用可能な場所については個人的な経験に基づく感覚です。このあたりは個人の消費の指向や行動にも依存するでしょうね。

 

ちなみに、中国に行く人に必須と言われている銀聯カードですが、現在ではほとんど使用する機会はないです。銀聯カードのいま現在の使い勝手について、この記事の後のエントリーで掲載します。